結果には嘘がない
昔、米国で暮らしていた頃、
You are what you eat.
というフレーズをよく目にしたものです。
いかにもジャンクフードの多い国柄だけに、健康志向もまた強い。
今のあなたの体は、あなたがこれまでに食べてきたもので作られている。
健康的なものを食べれば健康に、不健康的なものを食べれば不健康になる。
当然のように思えます。
このフレーズと並んで、
You are what you think.
というのもあった。
最初のものより、もう少し内的です。
いかにもニューエイジ的な響きもあります。
体は食べ物で作られるが、あなたの心、そして人生は、あなたが何をどう考えるかで決まるという。
今日の礼拝の説教は、
「与えられた結果には嘘がない」
というタイトル。
説教を聞きながら、こんなことを考えました。
今の私の姿は、外的にはこれまでに食べてきたものの総体的結果であり、内的にはこれまでに考えてきたその考え方の総体的結果である。
その結果には嘘がないし、胡麻化すこともできない。
今の私の姿は過去の結果なので、それを「偶然」だと言うことはできない。
「本当はそう思っていないのに、たまたま言葉がきつかったんだ」
「今日は気分がすぐれないので、たまたま腹を立てたんだ」
とは言えない。
私が今日発する言葉、振る舞う行為は、すべて必然であって、偶然はない。
今の私が何をどう考えるかは、これまでどう考え、どう生きてきたかの結果である。
ある出来事に出会って、腹を立てるのか、我慢できるのか、それとも感謝で消化できるのか。
それは、今まで私が自分の心をどう鍛錬してきたかによる。
それと同時に、今私がこれをどう考えるかによって、未来の私の結果も作られていく。
結局、過去も現在も未来も、その結果には嘘がないのです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
生まれてからの信仰教育 2010/12/26
-
天職をいかに発見するか 2011/02/01
-
現代版「賢者の石」 2009/12/23
-
「天が与える苦痛」をもう少し考える 2016/01/26
-
スポンサーサイト