知ること、信じること、そして感謝
本日の信仰生活講座の2回目は、
「知ること、信じること、感謝すること」
というテーマで講義してみました。
先日、祝福候補青年にした講義に、「感謝する」という部分をつけ加えてまとめてみたものです。
実際の講義は83分ほどでしたが、最初の53分を編集して youtube にアップしてみました。
受講者とのやり取りがだいぶあり、個人名も呼んだりしているので、ちょっと気になりますが、音声だけなのでまあよかろうと思います。
今日の講義は講義案のあらすじがある講義でしたが、録音したものを後で聴いてみると、
「自分はこんな話をしていたのか!」
と意外な感じがする箇所がいくつもあるものです。
関心のある方は、アクセスして聴いてみてください。
よろしければ1クリック!

にほんブログ村
【おすすめ記事】
- 関連記事
-
-
二世書写礼拝の驚き 2013/06/30
-
「神は善である」といふ思ひ込み 2020/11/15
-
お父様は本当にメシヤか? 2012/11/06
-
いかにしてメシヤと信じるのか 2012/11/09
-
スポンサーサイト