-
3328: 「感情」とは何か2023/09/30 0
-
3327: 夫婦のトリセツ2023/09/27 0
-
3326: 小林正観さん、3つの悟り2023/09/25 0
-
3325: 私は観察者である2023/09/23 0
-
3324: 尊徳さんは薪を背負つてゐる2023/09/20 0
-
3323: 〈わかりあえなさ〉の自覚2023/09/15 0
-
3322: アポトーシスを通して生まれ変はる2023/09/14 0
-
3321: 死ぬときぐらゐ迷惑をかけよう2023/09/13 0
-
3320: 肉身は何のために賦与されたか2023/09/11 0
-
3319: あなたは、実はもうできてゐる2023/09/07 0
-
3318: 「アニコミ」と「アノコミ」2023/09/06 0
-
3317: 概念は肉体に宿り、感覚は霊人体に属する2023/09/05 0
-
3316: 葬儀直後の蜂騒動2023/09/01 1
-
3315: 風の如く、てつこさん逝く2023/08/29 1
-
3314: 水族館の河豚体験2023/08/20 0
-
3313: 現実の自分と本来の自分2023/08/08 0
-
3312: 詩人金子みすゞと彼女の時代2023/08/07 0
-
3311: 脱マインドコントロールのために思考停止しよう2023/08/06 0
-
3310: 「待つ人」でいゝのか2023/08/04 0
-
3309: スピリチュアルな人2023/07/31 0
-
3308: 海は本当に語りかけてくるのか2023/07/30 0
-
3307: 神を見つける2023/07/29 0
-
3306: 「自己」を見つけ出す2023/07/28 0
-
3305: 四次元はこの世か、あの世か2023/07/27 0
-
3304: 生心はいかにして肉心を制御するか2023/07/26 0
-
3303: 「特殊」の真実性2023/07/24 0
-
3302: ストレスは発散しないほうがいゝ2023/07/22 0
-
3301: 誰にでも天職はある2023/07/21 0
-
3300: 裏切られることはない2023/07/20 0
-
3299: 今日を生きないシステム2023/07/19 0
-
3298: 悶々とする「善悪知る木」2023/07/15 0
-
3297: 今にしか天国はない2023/07/14 0
-
3296: 堕落性を脱ぐ方法2023/07/13 0
-
3294: 「ペインボディ」を切り離す2023/07/09 0
-
3293: 私心を捨てる2023/07/08 0
-
3292: 首は頑張り過ぎてゐる2023/07/06 0
-
3291: 肉心の世界と生心の世界2023/07/04 2
-
3290: まづ誰を愛するべきか2023/07/02 0
-
3289: アニコミの可能性2023/06/30 0
-
3288: アニマルは概念を作らない2023/06/27 0
-
3287: 「責任分担」と「使命分担」2023/06/23 0
-
3286: 「所有」概念が生まれたところ2023/06/22 0
-
3285: 犬の気持ちがどうして分かるのか2023/06/21 0
-
3284: 心の会話2023/06/19 0
-
3283: 「自分」であることの魅力2023/06/16 0
-
3281: 「神を信じる」とは誰を信じるのか2023/06/12 0
-
3280: LGBTQを正規分布で考へる2023/06/10 0
-
3279: 甘受は、何を甘受するのか2023/06/08 0
-
3278: 自分の中の鬼を養ふ2023/06/06 0
-
3277: 「できる」と思ふことを「しよう」2023/06/02 0
-
3276: 私はすべてを受け入れる2023/05/31 0
-
3275: 友だちなんて要らない2023/05/30 0
-
3274: それは虐待です2023/05/27 0
-
3273: 娘がすごく甘えてくるんです2023/05/26 0
-
3272: 質問はあるが、答へはない2023/05/24 0
-
3271: 二分法の境界は線ではない2023/05/23 0
-
3270: LGBTQでない人は、なぜ存在するのか2023/05/22 0
-
3269: 驚くべき多神教2023/05/21 0
-
3268: 内的な山登り2023/05/19 0
-
3267: 人格は高潔である2023/05/17 0
-
3266: 分からうとしない2023/05/14 0
-
3265: 走り続ける人生2023/05/13 0
-
3264: 思ひ通りにいくから、大丈夫2023/05/12 0
-
3263: ヒントをもらつて、気づく2023/05/09 0
-
3262: 被害者は攻撃する2023/05/07 0
-
3261: 修正版・天国実現私案2023/05/06 4
-
3260: 私の中の家庭で堕落性を脱ぐ2023/05/05 0
-
3259: 天国実現私案2023/05/04 2
-
3258: 信じるものを見る2023/05/02 0
-
3257: 創られた神2023/05/01 0
-
3256: 概念の人2023/04/30 0
-
3253: 問題解決の3つの方法2023/04/29 0
-
3252: レジでの出来事2023/04/27 0
-
3251: 体験する神2023/04/26 0
-
3250: 今日も1日、無礼講2023/04/24 2
-
3249: 直観の弟子と概念の弟子2023/04/22 0
-
3248: 幼な子の何が偉いのか2023/04/20 0
-
3247: ありのまゝの愛情2023/04/19 0
-
3246: 「サル発言」の深層2023/04/17 4
-
3245: 神は「善の神」か2023/04/16 0
-
3244: 「理由」のない幸福2023/04/14 0
-
3243: どの子に死に水を取つてもらふか2023/04/13 0
-
3242: 私を映す鏡2023/04/12 0
-
3241: 行動で問題を解決しようとしない2023/04/11 0
-
3240: 信仰は今見てゐる事実を確認する2023/04/10 0
-
3239: 神の言ふことを信じるな2023/04/08 0
-
3237: 真理はどこにあるか2023/04/07 0
-
3236: 観察する神2023/04/06 0
-
3235: 人心の改革2023/04/05 0
-
3234: 宗教改革は何を改革するのか2023/04/05 0
-
3233: 五感を駆使する2023/04/03 0
-
3232: さうならなくてもいゝけど2023/04/01 0
-
3231: 正しくない人になる2023/03/31 0
-
3230: 否定も肯定もしない2023/03/29 0
-
3229: 脳で見、脳で聞く2023/03/28 0
-
3228: 君はまだ、自分を出してゐない2023/03/25 0
-
3227: その問題の原因は私の中にある2023/03/24 0
-
3226: 求めれば、神は何をくださるか2023/03/23 0
-
3225: 隣人を愛するほど、自分を愛せる2023/03/22 0
-
3223: 神の真実に対する誤り2023/03/21 0
-
3222: 自己完成の責任2023/03/18 0
-
3220: 「あること」に軸をおく視点2023/03/17 0
-
3219: 幸福でゐる方法2023/03/16 2
-
3218: 答へを求めない2023/03/15 0
-
3217: 私の現実は、どこにあるか2023/03/14 0
-
3216: われ、思はせられる2023/03/11 0
-
3215: 私の願ひはすでに叶つてゐる2023/03/09 0
-
3214: いかにして、灯る電灯になるか2023/03/08 0
-
3212: 許可を出したのは私である2023/03/07 2
-
3211: 概念で生きない2023/03/06 0
-
3208: サタンと戦はない2023/03/04 1
-
3207: 世界とは「変化」である2023/03/03 0
-
3206: 神に祈らない2023/03/02 0
-
3205: これから書きたいこと2023/03/01 0
-
3204: 過去に戻つて後悔しない2023/02/27 0
-
3203: 透明になる2023/02/26 0
-
3201: 「戒律」といふ概念2023/02/23 0
-
3200: 加害者は誰が作るか2023/02/21 0
-
3199: 原因の特定はあなたにお任せします2023/02/20 0
-
3197: 「私の中の世界」を創造する2023/02/19 0
-
3195: 我々の真の創造性2023/02/18 0
-
3194: 無極から出て無極へ還る2023/02/17 0
-
3193: 水が氷になる世界2023/02/16 0
-
3192: なぜ「甘受」がベストなのか2023/02/13 0
-
3191: 「甘受」したときにのみ幸いである2023/02/12 0
-
3190: 当てにならない語り手2023/02/11 0
-
3189: 「あるがまゝ」に見ることのできる自分2023/02/10 0
-
3187: 天国人にならうとする人2023/02/09 2
-
3186: 病気は「もの」ではなく「こと」である2023/02/08 0
-
3185: 誰が神の偶像か2023/02/07 0
-
3184: 感謝は道を開くか2023/02/06 0
-
3183: 包みつゝ包まれる2023/02/03 0
-
3182: 変はらない字句、変はる解釈2023/01/31 0
-
3181: 記憶が霊人体を作る2023/01/27 2
-
3180: 自分自身になりたい2023/01/26 0
-
3179: 強張りを緩める2023/01/25 0
-
3178: 見えない人の名を呼ぶ2023/01/23 0
-
3177: 「ありがたいこと」はどのやうにふえるのか2023/01/18 0
-
3176: 自分を許したいのなら2023/01/17 0
-
3175: 「こよみ」で生きる2023/01/16 0
-
3174: 「天寿」はあるか2023/01/15 0
-
3173: 悪善変換装置2023/01/14 0
-
3172: 動的平衡とメロディー生命論2023/01/13 0
-
3171: 駿河路や花橘も茶の匂ひ2023/01/11 0
-
3170: 「観の目」で人生を観る2023/01/10 0
-
3169: 心情蹂躙されない2023/01/09 0
-
3168: 神は神以外のものになれない2023/01/07 0
-
3167: 未確定で生きる2023/01/05 0
-
3166: 自分の記事に祝杯2023/01/03 0
-
3165: 鯛になつて泳いでみる2023/01/02 0
-
3164: 人事を尽くして天命を待たない2022/12/31 0
-
3163: ロゴスの山のその向かう2022/12/28 0
-
3162: 続・「ありがたう」の種はいかに育つか2022/12/27 0
-
3161: 「ありがたう」の種はいかに育つか2022/12/26 0
-
3160: 「心情」と「心」2022/12/24 0
-
3159: 臓器の声を聞く2022/12/22 0
-
3158: 丁寧に、丁寧に2022/12/19 0
-
3157: 宗教と科学の行く末2022/12/18 2
-
3156: 「ロゴス」と「ピュシス」2022/12/16 0
-
3155: 私の環世界2022/12/13 0
-
3154: 創造しつゝ、創造される2022/12/11 2
-
3153: 無意識と対話する2022/12/10 0
-
3152: 続・神目線を探す2022/12/09 0
-
3151: 神目線を探す2022/12/07 0
-
3150: 批判する人ではなく2022/12/06 0
-
3149: 毒を飲まない2022/12/05 0
-
3148: 毎日新しい人2022/12/03 0
-
3147: 神の価値論2022/12/01 2
-
3146: 「基準」を手放す2022/11/30 0
-
3145: 神を見せる方法2022/11/29 0
-
3144: 「縁」を与へて「因」を顕在化させる2022/11/26 0
-
3143: 正しい心情の原動力2022/11/25 2
-
3142: 神は「原罪」、人は「原恩」2022/11/24 0
-
3141: 神の存在証明戦2022/11/23 0
-
3140: 罪は本当に清算されるのか2022/11/22 2
-
3139: 絡合的に生きる2022/11/21 0
-
3138: 社会は自分ではない2022/11/20 0
-
3137: 神の年齢2022/11/19 0
-
3136: 神の声はどこにあるか2022/11/17 0
-
3135: 2時間講義録②2022/11/16 0
-
3134: 2時間講義録①2022/11/15 0
-
3133: ラップ「般若心経」2022/11/11 0
-
3132: 「昨日の私=今日の私」は本当か2022/11/10 0
-
3131: このときのために生きてきたのか!2022/11/09 0
-
3130: 新しい「あなた」2022/11/05 0
-
3129: 講義案を練り直す2022/11/04 0
-
3128: かむかふ時間2022/11/02 0
-
3127: ぼくを洗濯機で洗ってください2022/10/31 0
-
3126: お釈迦様に訊いてきなさい2022/10/28 0
-
3125: 神であることを思ひ出す2022/10/26 0
-
3124: 事実の前に屈伏する2022/10/24 0
-
3123: 神事(かみごと)の真髄2022/10/23 0
-
3122: この世で唯一不完全な「私」2022/10/22 0
-
3121: 地球の裏側に敵はゐない2022/10/21 2
-
3120: 住みやすい世界を創る2022/10/20 0
-
3119: アートマンは認識できない2022/10/19 0
-
3118: ガチョウは外に出てゐます!2022/10/18 0
-
3117: 善人の怒り2022/10/15 0
-
3115: 聖人の怒り2022/10/12 0
-
3114: イスラム(平和)の人になる2022/10/11 0
-
3113: 95%は未知なのです2022/10/10 0
-
3111: 初期設定が変更できない2022/10/09 0
-
3110: ニュースの男、占ひの女2022/10/07 0
-
3109: 解熱剤はいゝものか2022/10/05 0
-
3108: 在るがまゝの真実2022/10/03 0
-
3107: やわらぎの人2022/10/02 0
-
3106: 正気・狂気論争2022/09/30 2
-
3105: 姿ハ似セガタイ2022/09/29 0
-
3104: 暮らしやすい町2022/09/26 0
-
3103: なるやうに、なる2022/09/24 0
-
3102: 私はどのやうに成長するのか2022/09/23 2
-
3101: アベルは息、カインは鍛冶屋2022/09/22 2
-
3100: オムツを替へる人の天国2022/09/21 0
-
3099: 言葉のふるさと(4)2022/09/16 0
-
3098: 言葉のふるさと(3)2022/09/15 0
-
3097: 言葉のふるさと(2)2022/09/14 0
-
3096: 言葉のふるさと(1)2022/09/13 0
-
3095: 意見と言論(ロゴス)2022/09/10 0
-
3094: 己の姿は他人の中にしかない2022/09/09 0
-
3093: 甘受するのが最も賢明である2022/09/07 0
-
3092: 彼の問題の原因は私にある(かも)2022/09/06 0
-
3091: 4次元の意識2022/09/05 0
-
3090: 神に願はず、私が近づく2022/09/04 0
-
3089: 日本より広いのは…2022/09/01 0
-
3088: この国に生まれてありがたい2022/08/29 0
-
3087: 深層の本音2022/08/28 0
-
3086: 無意識は体にある2022/08/25 0
-
3085: 私は神になつた2022/08/22 0
-
3084: 感謝を食べる2022/08/21 0
-
3083: ちりを食べるな2022/08/20 0
-
3082: いつでも幸福でありえる自分2022/08/19 0
-
3081: 陰極まれば陽となる2022/08/18 0
-
3080: 「原理」になる2022/08/17 0
-
3079: 誰がノーマスクをとめてゐるのか2022/08/15 0
-
3077: 曲がつた松を真つ直ぐに見る2022/08/13 0
-
3076: 善なる人に賞金を与へる2022/08/10 0
-
3075: 「わだかまり」をほどく2022/08/09 0
-
3074: 「メタ認知」の妙味2022/08/08 0
-
3073: イマジネーションとインスピレーション2022/08/07 0
-
3072: 正直さうな人2022/08/05 0
-
3071: 善人であり続ける2022/08/04 0
-
3069: 「自省」の力2022/08/03 0
-
3068: プログラムを書き換へる2022/07/28 0
-
3067: 笑つて暮らしてください2022/07/27 0
-
3066: 最高の真理2022/07/25 0
-
3065: 「呼びかけ」は私を導く2022/07/24 0
-
3064: 輪廻転生よりも時短なシステム2022/07/23 0
-
3063: 潔い愛2022/07/22 0
-
3062: 「自由料金」の思想2022/07/21 0
-
3061: 人生がフリーズしたとき2022/07/20 0
-
3060: 体験の中のメッセージ2022/07/19 0
-
3059: 静止画を動画にする人生2022/07/18 0
-
3058: 枠組みを広げる2022/07/17 0
-
3057: 今のあなたに丁度いゝ2022/07/14 0
-
3056: 養老>茂木>堀江2022/07/12 0
-
3055: 実質的に堕落性を脱ぐ(その3)2022/07/11 0
-
3054: 実質的に堕落性を脱ぐ(その2)2022/07/10 2
-
3053: 実質的に堕落性を脱ぐ(その1)2022/07/09 0
-
3052: 「直霊(なおひ)」の力2022/07/07 0
-
3051: 被害者意識を卒業しよう2022/07/06 0
-
3050: 先はもうそんなに長くないからね2022/07/03 0
-
3049: 「ことば」と「実体」2022/07/01 0
-
3048: 美容院で復活体験2022/06/28 0
-
3047: 天然のアルゴリズム2022/06/25 0
-
3046: 「断捨離」の行法哲学2022/06/24 0
-
3045: 正分合作用で神になる2022/06/22 0
-
3044: 何似生(どんなもんぢやい)2022/06/21 0
-
3043: 無縄自縛の罠2022/06/20 0
-
3042: 感謝する権利2022/06/18 0
-
3041: 体の声を聞く2022/06/15 0
-
3040: 良寛逸話②「馬之助の放蕩」2022/06/14 0
-
3039: 良寛逸話①「渡し船の権三」2022/06/14 0
-
3038: 「しい」を変へる2022/06/12 0
-
3037: 刹那主義の人生論2022/06/11 0
-
3036: 「輪廻思想と復活論」人生の目的は何か②2022/06/10 0
-
3035: 「輪廻思想と復活論」人生の目的は何か①2022/06/09 0
-
3034: 「しか」派と「も」派2022/06/08 0
-
3033: サタンは私が創造した2022/06/07 2
-
3032: 良心が歩いてゐる世界2022/06/05 0
-
3031: 「恋」は3年、「尊敬」は永続する2022/06/04 2
-
3029: 美しい宇宙はいつ生まれたか2022/06/03 0
-
3028: 「大愚」になりたい2022/06/01 0
-
3027: 良心は思ひ出させる2022/05/31 0
-
3026: 臨死体験ではなぜ上から見下ろすのか2022/05/30 0
-
3025: 苦痛が災難になるとき2022/05/27 2
-
3024: 人生100年時代の希望2022/05/26 0
-
3023: 道徳心を満たすための生贄2022/05/24 0
-
3022: あなたは偶然の世界の住人ではない2022/05/23 0
-
3021: お金の現実と幻想2022/05/22 3
-
3020: 私は誰の隣人になれるか2022/05/21 0
-
3019: 身体は行動し、魂は在る2022/05/20 0
-
3018: 勝つとも負けるとも思はない2022/05/19 0
-
3017: 美しい薔薇はどこにあるか2022/05/18 2
-
3015: 自殺すると地獄へ行くか2022/05/17 0
-
3014: 「意味の場」を改めて解説する2022/05/16 0
-
3013: 厄介だけど、日本語2022/05/15 0
-
3011: 天国は実在する2022/05/14 0
-
3010: 意味の場の信仰2022/05/13 0
-
3008: 「意味の場」を変へる2022/05/12 2
-
3004: 「他者」と「他者性」2022/05/11 0
-
3003: 「自由の場」を失つた2022/05/10 0
-
3002: 「思考の枠」問題2022/05/09 0
-
3001: 霊人はいかにして地上人に再臨協助するのか2022/05/08 0
-
3000: ダイエット原理講義2022/05/07 0
-
2999: 実演が9割2022/05/05 0
-
2998: 栄養学原理講義2022/05/04 0
-
2997: 確認できるまで、断定しない2022/05/03 0
-
2996: ハグ、いゝですよ2022/05/01 0
-
2995: 差を取り払つて悟る2022/04/28 0
-
2994: 死の体験2022/04/27 0
-
2993: いかにして幸福な人になるか2022/04/25 0
-
2991: 「For God's sake」は誰のためか2022/04/23 2
-
2990: 心をつくして自分を愛しなさい2022/04/22 2
-
2989: 李瞬臣を私は嫌ひだ2022/04/21 0
-
2988: 妻が遺した離婚届2022/04/20 0
-
2987: 人生の正解2022/04/19 0
-
2986: 「あるべき」と「あるがまゝ」2022/04/16 0
-
2985: 親子関係に必然性はない2022/04/14 0
-
2983: 原恩の世界2022/04/14 2
-
2982: 記憶のまゝに行動していゝのか2022/04/13 0
-
2981: 専門家は一から学習しない2022/04/12 0
-
2980: 今日が一番2022/04/12 0
-
2979: 同じものを違ふと見なす2022/04/11 0
-
2978: 「ありがたう」の原理2022/04/10 0
-
2977: 神が私の祝福となるとき2022/04/08 0
-
2976: 私の良心に親しむ2022/04/06 0
-
2975: 八重はいかに義時を受け入れたか2022/04/05 0
-
2973: 我これを報いん2022/04/03 0
-
2972: 正論は容易に通らない2022/04/03 0
-
2971: 我々は微々たる歯車か2022/04/01 0
-
2969: 秩序の位置と愛の位置2022/03/31 1
-
2967: 宗教生活から自然生活へ2022/03/30 0
-
2966: 母はやつぱり母だなあ2022/03/28 4
-
2965: 失敗は成功に裏返る2022/03/26 2
-
2964: 未来が過去を変へる2022/03/24 1
-
2963: 神は私に語りかける2022/03/23 0
-
2962: あゝすれば、どうなるか2022/03/22 0
-
2960: 「あるがまゝ」を阻む「こだはり」2022/03/21 0
-
2959: 私にかかはる二つの世界2022/03/16 0
-
2958: 二種類の神様2022/03/14 0
-
2957: 「べき」の罠2022/03/13 0
-
2956: 「あるがまゝ」の人間関係2022/03/12 0
-
2955: 良きアドバイスをください(その2)2022/03/11 0
-
2954: 良きアドバイスをください2022/03/10 1
-
2953: 「思ひ込み」からの自由2022/03/08 0
-
2952: 古心を得たら古語をかたりませう2022/03/06 0
-
2951: 会議報告はなぜまちまちなのか2022/03/05 0
-
2950: お前の親孝行は本質的道徳だな2022/03/04 0
-
2949: 本心の根拠2022/03/03 4
-
2948: シルバーの仕事後日談2022/03/02 0
-
2947: 人生の真諦とはこのことだ2022/03/01 0
-
2946: 偶然の浄化2022/02/28 1
-
2945: 幸福な偶然の物語2022/02/28 0
-
2944: 練習、2日休むと、死ぬ2022/02/26 0
-
2943: 芳一の「ありがたう」2022/02/25 0
-
2942: 良心で神の言葉を聞きとる2022/02/24 0
-
2941: 神の言葉はどのやうに聞こえるか2022/02/24 0
-
2940: 大きな私と小さな私2022/02/22 0
-
2939: 私は神を知らない2022/02/20 2
-
2937: 「私」を作つたのは誰か2022/02/19 0
-
2936: 「大愚」の人2022/02/17 0
-
2935: 善悪は時なり、時は善悪にあらず2022/02/16 0
-
2934: 私はちつとも知らないよ2022/02/15 1
-
2933: 榎のもとで約束した愛2022/02/14 0
-
2932: 我々は同じ世界を見てゐるのか2022/02/13 0
-
2931: 人生からの問ひ2022/02/12 0
-
2930: 現代版浄土宗2022/02/11 0
-
2929: 自分のすみかは誰が決めるか2022/02/09 2
-
2928: 善悪の二つ、総じてもつて存知せざるなり2022/02/08 0
-
2927: 二度の漢字放逐運動を生き残る2022/02/05 1
-
2926: 和語漢語の美意識2022/02/04 0
-
2925: 俺、本当の金がほしいねん2022/02/01 0
-
2924: 茶筒の中身をどう見分けるか2022/01/31 1
-
2923: 怨讐がゐない人2022/01/30 0
-
2922: 「他為」思想から「他我」思想へ2022/01/28 0
-
2921: 創造ファシズム2022/01/27 0
-
2920: 介護は人の為ならず2022/01/25 0
-
2919: ヒューレン博士の遺産2022/01/24 1
-
2918: 温泉の髪の長い男性2022/01/23 0
-
2917: 土偶は植物の精霊である2022/01/21 0
-
2916: 記憶にないことは存在しない2022/01/18 0
-
2915: 畏みて詔り直す2022/01/16 5
-
2913: 記憶は私だ2022/01/15 1
-
2912: 常識的な保守主義者2022/01/14 0
-
2911: ダイモンに憑かれた人2022/01/13 0
-
2909: 美しいものは正しい2022/01/12 0
-
2908: 「自己」とは点である2022/01/10 2
-
2907: あゝしても、かうならない2022/01/09 0
-
2906: 心に対して祈る2022/01/07 0
-
2905: あゝ、あれは安かつた2022/01/06 0
-
2904: 蛍の童話2022/01/05 0
-
2903: 時間の主人2022/01/03 0
-
2902: 人生は逆なのです2022/01/02 0
-
2901: 中過度我身と皇統2022/01/01 0
-
2900: 「旧かな」擁護論2021/12/31 0
-
2899: 徒然、ブログ12年2021/12/30 0
-
2897: 死んでも不平を言へない2021/12/28 3
-
2896: 考へる前に行動しなさい2021/12/25 1
-
2894: 人生をあきらめる2021/12/22 0
-
2892: 向かうは雑なんですね2021/12/20 0
-
2891: 遺伝子は聞いてゐる2021/12/16 0
-
2889: だつて、それがふつうなんだもん2021/12/14 1
-
2888: 体とは有形な思考である2021/12/13 0
-
2887: 指の先を見る2021/12/11 0
-
2886: ひとと一緒に2021/12/09 0
-
2885: 私の人生のプロデューサーは誰か2021/12/08 0
-
2884: BigBoss新庄のパフォーマンス2021/12/07 0
-
2883: 全体が蕩減なのです2021/12/05 4
-
2882: 女性が抱へる集団的ペインボディ2021/12/03 2
-
2881: ペインボディには好物がある2021/12/03 0
-
2880: マルクス主義を後押しするもの2021/11/28 0
-
2878: 行為は自己を規定する2021/11/24 1
-
2877: すべての今に感謝する2021/11/22 0
-
2876: 引き寄せられる人生2021/11/21 1
-
2875: 良心が起動するチャンス2021/11/18 0
-
2874: 没頭する立派なナスビにならう2021/11/15 0
-
2873: 2人の女性を看取る2021/11/12 0
-
2871: おばあちやんの「だるまさんが転んだ」2021/11/09 0
-
2868: 英語脳で解く「This is it」2021/11/07 0
-
2866: 見えないほうが、より近い2021/11/05 0
-
2865: 神を経験する2021/11/03 0
-
2864: 選挙予想をなぜするのか2021/11/02 0
-
2862: 誰かが私の心を傷つけることは可能か2021/10/28 0
-
2861: 自分たちの心を大切に守る2021/10/27 0
-
2860: 女性の特権2021/10/25 0
-
2859: 僕はこの中学に入りたい2021/10/24 0
-
2858: 無敗の前科者代議士2021/10/23 0
-
2857: 「出会ひ」は偶然か2021/10/21 0
-
2856: 真実の私を満足させる贈り物2021/10/20 0
-
2855: 私の中の林檎2021/10/19 0
-
2853: お経「雨ニモマケズ」2021/10/17 0
-
2852: 「原理」を悟ると思想家になる2021/10/15 1
-
2851: 私の中の「三位一体」2021/10/14 0
-
2850: KAWAII私2021/10/12 0
-
2849: 自分の小さな正義は要らない2021/10/11 0
-
2848: 「問題」は自分の中にしかない2021/10/10 0
-
2847: 無意識の自動再生を一時停止する2021/10/09 0
-
2846: 治療で死ぬな2021/10/08 0
-
2845: 誰がわたしに聞かうとするか2021/10/06 0
-
2844: 「十一条」の心2021/10/04 0
-
2842: 2つの円が重なり合ふ2021/10/01 0
-
2841: 愛情深い、自己中心的な私2021/09/30 0
-
2840: 自民党総裁選女性候補者に注目する2021/09/26 0
-
2839: 無敵の人2021/09/25 0
-
2838: 「甘受」から「機会」へ2021/09/24 0
-
2837: 目指すゴールは、「私の幸せ」2021/09/23 0
-
2836: 「義務」と「機会」2021/09/22 0
-
2832: Mr.Xとの対話2021/09/20 0
-
2828: それぞれの「世界の定義」2021/09/18 0
-
2826: 信仰といふ名のイデオロギー2021/09/16 2
-
2825: 神はプロセスである2021/09/16 0
-
2824: 三度私を否定するだらう2021/09/15 0
-
2823: さうであるかのやうに、行動しなさい2021/09/13 0
-
2822: 証拠を探さない2021/09/12 0
-
2821: 無制限で自由な愛と結婚2021/09/10 0
-
2820: 許す神は良い神か2021/09/09 0
-
2819: 「解釈」を変へる2021/09/08 0
-
2818: 私は、有つて有る者2021/09/07 0
-
2817: 誰が運転席に就くか2021/09/06 0
-
2816: 最高の祈りのかたち2021/09/05 0
-
2815: 無為自然なる「老年的超越」2021/09/03 0
-
2814: 幸福な人生のパラダイム2021/09/02 0
-
2813: 生命の動的平衡2021/08/31 0
-
2812: 神の健忘プログラム2021/08/30 0
-
2811: 学習して忘れる2021/08/29 0
-
2810: 神学の正論2021/08/27 0
-
2809: あなたは神ではないのですか?2021/08/26 0
-
2808: 魂は「在り」、体は「動く」2021/08/25 0
-
2807: 気高い自分を愛する2021/08/23 0
-
2806: あらゆるところに神を見る2021/08/21 0
-
2805: 神が現れるところ2021/08/21 0
-
2804: 20数年ぶりの「神との対話」2021/08/20 0
-
2803: 絶えず祈りなさい2021/08/18 0
-
2802: 「喜んで」受け容れる2021/08/17 0
-
2800: 「問題」といふ福音2021/08/16 0
-
2799: 「現象」と「問題」2021/08/15 0
-
2798: カッコウは騙すのか2021/08/14 0
-
2797: 雨滴声2021/08/13 2
-
2796: 情報を消去する2021/08/12 0
-
2795: 判断しない私2021/08/11 0
-
2794: バーチャルとリアル2021/08/10 0
-
2793: 最初の「敵」はどこにゐるのか2021/08/09 0
-
2792: 「ふと」の謎2021/08/07 0
-
2791: 科学的な「私の思想」2021/08/05 0
-
2790: OSに気をつけろ2021/07/31 0
-
2789: コンドル流「幸せな生き方」2021/07/25 0
-
2788: 私の中の2つの生活観念2021/07/24 0
-
2787: コンドルとイーグル2021/07/23 0
-
2786: シャーマンのテクニック2021/07/22 0
-
2785: 春がいゝなあと思つたら、桜が咲く2021/07/19 0
-
2784: 揺れてゐるのはあなたの中ですよ2021/07/17 0
-
2783: 「解釈」してから「見る」2021/07/16 0
-
2782: 「幸福」と「幸福な心」2021/07/15 0
-
2781: 心の中に伽藍を建てる2021/07/15 0
-
2780: 白紙の巻物が何の足しになるか2021/07/12 0
-
2779: 知らす統治2021/07/11 0
-
2778: おばあちやんの人生の結末2021/07/10 0
-
2777: まあまあまあの一神教2021/07/09 0
-
2776: 退行する身体性2021/07/08 0
-
2775: 相撲は腰で取る2021/07/07 0
-
2774: あの世はどこにあるのだらう2021/07/03 0
-
2773: 自分の中に宇宙を創造する2021/07/02 0
-
2772: 神と私の自己創造能力2021/07/01 0
-
2771: 神の創造性までも似るとは2021/06/30 0
-
2770: 幸福は私たちを待つてゐません2021/06/29 0
-
2769: 台風が直撃しませんやうに2021/06/28 0
-
2768: 「花鳥風月」には嘘がない2021/06/27 0
-
2767: 殴り、殴られる人生2021/06/25 0
-
2765: 山は焼かないほうがいゝですよ2021/06/23 0
-
2764: お父さんは、僕のことが大好きだからな2021/06/21 2
-
2763: 我競ふ、ゆゑに我あり2021/06/19 0
-
2762: イケメン高校生2021/06/18 0
-
2761: 君はまだ抱いてゐたのか?2021/06/16 0
-
2760: 自己認識を変へてみる2021/06/15 0
-
2759: 静寂は神の言葉2021/06/14 0
-
2758: この世には「色」も「音」もない2021/06/11 0
-
2757: 「禁」よりも「断」2021/06/10 2
-
2756: 頭も良いけど、人も好い2021/06/09 0
-
2755: こんな僕でも、愛してくれるよね2021/06/08 0
-
2754: 「今」を私の友人にする2021/06/07 0
-
2753: お母さんだつたね、あのホタル…2021/06/06 0
-
2752: 「気まま」な9匹の猫2021/06/05 0
-
2751: 「大坂なおみ現象」はどこで起きてゐるか2021/06/04 0
-
2748: まるで宗教指導者みたい2021/06/01 0
-
2747: 「外にあるもの」などない2021/05/31 0
-
2746: これが人に恨みを持たない方法だな2021/05/29 0
-
2745: 雑談の楽しみ2021/05/26 0
-
2744: 詠嘆と言葉の間2021/05/25 0
-
2743: 物語を書き換へる④「潜在意識の記憶を消去する」2021/05/22 0
-
2021/05/21 0
-
2741: 物語を書き換へる②「誰が私に苦痛を与へるのか」2021/05/20 0
-
2740: 物語を書き換へる①「苦痛を甘受する」2021/05/19 0
-
2739: Aさんは「現実の人」なのか2021/05/18 0
-
2738: 虚構世界で悩む人2021/05/17 0
-
2737: 良心の声は間髪入れない2021/05/15 0
-
2736: 生後18ヶ月で「人」になる2021/05/13 0
-
2735: 人が生きた者となるとき2021/05/12 0
-
2734: 良心は言葉で説明しない2021/05/11 0
-
2733: 宗教の上にあるもの2021/05/09 0
-
2732: 昔は「覚悟」、今「危機管理」2021/05/07 0
-
2731: 自然は知性的である2021/05/06 0
-
2730: どこまで加害者になれるか2021/05/05 0
-
2729: 脳を休ませる2021/05/03 0
-
2728: 精神の性別2021/04/30 0
-
2727: 私が生きる物語2021/04/28 0
-
2726: もう1人の私「良心」2021/04/26 0
-
2725: 文明の中の職人2021/04/24 0
-
2724: 亀卜で決めよう2021/04/21 0
-
2723: 十五で嫁いだ姐やは幸福だつたか2021/04/18 0
-
2722: 釈尊の幸福2021/04/17 0
-
2721: 批評は気持ちいゝ2021/04/15 0
-
2720: 患者の拙い返答を信用する2021/04/14 0
-
2719: 仏に遭ふては仏を殺せ2021/04/12 0
-
2718: 笑ひは和解を意味する2021/04/10 0
-
2717: 無色透明な私2021/04/09 0
-
2716: 認識の地動説2021/04/08 0
-
2715: ただの池江璃花子2021/04/06 0
-
2714: 「モナ・リザ」といふ鏡2021/04/05 0
-
2713: 2人の男の2つの愛のかたち2021/04/04 0
-
2712: 親鸞はさらに私なし2021/04/04 0
-
2711: 蘇る韓流2021/04/01 0
-
2710: 観念の「私」から実体の「私」へ2021/03/30 0
-
2709: 観念の中の授受作用2021/03/30 0
-
2708: 恩義を売らない2021/03/29 0
-
2707: 被害者は加害者になる2021/03/28 0
-
2706: 日々「君子豹変」2021/03/26 0
-
2705: 内の世界のニュース2021/03/25 0
-
2704: 「個性」は「身体」にある2021/03/21 0
-
2703: 係数aを必ずプラスにする2021/03/20 0
-
2702: どうしてこんなニュースを観るのか2021/03/19 0
-
2701: 「分かる」といふこと2021/03/18 0
-
2700: DNAの管理に服さない2021/03/16 0
-
2699: ゆく川の流れ2021/03/14 0
-
2698: 私自身が十万億土の浄土です2021/03/13 0
-
2697: 「私」の「幸福」2021/03/10 0
-
2696: 孤島の陰謀2021/03/09 0
-
2695: 長生きも藝のうち2021/03/07 0
-
2694: 流木を拾つて売る暮らし2021/03/04 0
-
2693: お礼を言へばいゝのです2021/03/02 0
-
2692: 病になつても、病気にはならない2021/03/01 0
-
2690: 意識と無意識のバランス2021/02/27 0
-
2689: 最初はちよつと逃げてましたね2021/02/25 0
-
2688: この世界を構成する複雑な連鎖の神秘2021/02/24 0
-
2687: 「モノ自体」を知ることはできない2021/02/23 0
-
2686: 概念の力2021/02/21 0
-
2685: 中央管理者はどこにゐるのか2021/02/18 0
-
2684: 「絡合」と「創発」2021/02/17 0
-
2683: 民を視ること傷めるが如し2021/02/16 0
-
2682: 時間がかかつて困ります2021/02/13 0
-
2681: だから私がこゝに呼ばれた2021/02/11 0
-
2680: そこに何の問題があるの?2021/02/10 0
-
2679: 「実物」と「現実」2021/02/08 0
-
2678: 幼児は全身が一つの感覚器2021/02/05 0
-
2677: 幼少期7年の葛藤2021/02/04 2
-
2676: 「汝自身」を知り、その先へ2021/02/02 0
-
2675: 俺は反省なんかしない2021/01/31 0
-
2674: 本心の自由は愛を開拓する2021/01/29 0
-
2673: 予言のジレンマ2021/01/27 0
-
2672: 「善悪知る木」の時代に幕を下ろす2021/01/25 0
-
2671: 恩返しの歯車2021/01/24 0
-
2670: 保守主義は後手に廻る2021/01/23 0
-
2669: 健全なオカルティズム2021/01/22 0
-
2668: あんな素敵な60代の夫婦になりたい2021/01/20 1
-
2667: ノブレス・オブリジュ2021/01/18 1
-
2666: 自分を責めるのは、よくない2021/01/17 0
-
2665: 神様からの伝言があります2021/01/16 1
-
2664: 人の生を受け、命あるは有り難し2021/01/15 0
-
2663: 記憶とは精神の異名2021/01/14 0
-
2662: 情報には歩み寄らない2021/01/11 2
-
2661: 家内安全、商売繁盛は願つたはうがいいのか2021/01/07 0
-
2660: 照ノ富士、真つ向勝負2021/01/06 0
-
2659: 人生のプログラム2021/01/05 0
-
2658: 「苦」はどこにあるのか2021/01/04 0
-
2657: 歓迎する黒猫2021/01/02 0
-
2656: 母音はドメスティック2020/12/30 0
-
2655: 言語は人を作る2020/12/30 0
-
2654: 日本語は日本なり2020/12/26 0
-
2653: 人生を面白がる2020/12/25 0
-
2651: 名曲「Yesterday」はいかにして生まれたか2020/12/24 1
-
2649: 毎日うんちをします2020/12/23 0
-
2648: 私は限りなく完成に近づいてゐます2020/12/21 0
-
2647: 私は特別の人気者2020/12/14 0
-
2646: 私が肩代はりします2020/12/13 0
-
2645: 我が家に生まれてきて、よかつた2020/12/11 0
-
2642: 私の秘密を明かしませう2020/12/08 0
-
2641: 「一」といふものは定義しない2020/12/05 0
-
2640: 鍵はどこでなくしたんですか?2020/12/04 1
-
2638: あゝ、これが本当の自分なんだ2020/12/01 0
-
2637: 米国大統領選から目が離せない2020/11/30 0
-
2636: 質素と正直の黄金時代2020/11/27 0
-
2635: 抑制を外す2020/11/23 0
-
2634: 滅んだ一つの文明を哀惜する2020/11/21 0
-
2633: 情緒が自然界に住んでゐる2020/11/20 0
-
2632: おばあちやん、哲学者になる2020/11/19 0
-
2631: そんなものより、生命の木になれ2020/11/18 0
-
2630: 零に始まり、零に戻る2020/11/17 0
-
2629: 何だ、私は宇宙のごみか2020/11/16 0
-
2628: 「神は善である」といふ思ひ込み2020/11/15 0
-
2627: 「神義論」より「人義論」2020/11/14 0
-
2626: 彼女が本当に信じてゐたのは神ではない2020/11/14 0
-
2625: 美しい銀杏の木といふのは、ないのだな2020/11/11 0
-
2624: 私は自分の中に敵を作らない2020/11/10 0
-
2623: 0.1秒の人生2020/11/09 0
-
2622: 真我教育を望む2020/11/08 0
-
2621: 分断を作り出す人2020/11/06 0
-
2620: 創造目的は善であるのか2020/11/06 0
-
2619: 恋するAIロボット2020/11/04 0
-
2618: 私の中に私だけの神が存在する2020/11/02 0
-
2617: 全体の者になりなさい2020/11/01 1
-
2616: 幸福な希望の象徴2020/10/31 0
-
2615: 恥辱のあまり、自ら崩れ落ちたのだ2020/10/31 0
-
2614: 我が家は今夜、静か2020/10/29 0
-
2613: クンダバー器官の名残り2020/10/28 0
-
2612: 近代自我の病2020/10/27 1
-
2611: 流動的な「私」2020/10/25 0
-
2610: 正邪の世界は息が詰まる2020/10/23 0
-
2609: 怖れの社会2020/10/22 0
-
2608: 笑ふお金、泣くお金2020/10/20 0
-
2607: その問題に責任を持つ人2020/10/19 1
-
2606: 「困つた」問題をいかに解決するか2020/10/17 2
-
2605: なぜ苦痛を受け容れるべきか2020/10/16 0
-
2604: 愛せない敵をどう愛するか2020/10/16 1
-
2603: 自覚する生き方2020/10/15 0
-
2602: 「幸福な人」の価値2020/10/13 0
-
2601: ひとつ、吹つ切れる2020/10/11 0
-
2600: 「鉄仮面」を脱ぐ2020/10/11 0
-
2599: 自分のものでない思考2020/10/10 0
-
2597: ときどき意地悪な介護士2020/10/08 0
-
2596: あの学びには、まだ何かが足りない2020/10/04 0
-
2595: 私の内にある無限の叡智2020/10/03 0
-
2591: ひとえに親鸞一人がためなりけり2020/09/30 0
-
2589: 「困つた事態」は誰が作つてゐるのか2020/09/27 0
-
2587: 許容したものは私と一体となつてゐる2020/09/26 2
-
2585: ミッションはいつも目の前にある2020/09/23 0
-
2584: 内側からの声に耳を傾ける2020/09/22 0
-
2581: 人生は「思ひ通り」になつてゐる2020/09/20 0
-
2579: 私が半分入つてゐます2020/09/17 0
-
2577: 「有り難う」で逝く人2020/09/13 0
-
2575: 「咎める」ことの正当性2020/09/10 0
-
2574: 「心から」愛する2020/09/09 0
-
2573: 私が現実を作ってゐる2020/09/08 0
-
2572: 独り息子の唯我独尊2020/09/07 0
-
2571: 神である私は何者か2020/09/06 0
-
2570: 信教の自由を得る2020/09/06 0
-
2569: 「信じる人」と「考へる人」2020/09/05 0
-
2568: 子どもはお母さんを選んで生まれてくる2020/08/30 0
-
2567: 命の転写2020/08/30 0
-
2566: 名は、子どもがもつて生まれてくる2020/08/28 0
-
2564: 心臓にリードさせる2020/08/25 0
-
2563: できない自分2020/08/20 0
-
2562: 今日を裏切る人は、明日をも裏切る2020/08/16 0
-
2561: 空き箱の私2020/08/12 0
-
2560: 反転する「介護体験」2020/08/09 0
-
2559: こんな芸当、私にはとてもできない2020/08/08 0
-
2558: 敵(かだぎ)だつても、でァじにしろ2020/07/30 0
-
2557: 「当たり前」のことを説く当たり前の人2020/07/28 0
-
2556: 「私」は「心」といかに対話するか2020/07/25 0
-
2555: 「何者でもない者」が誰より強い2020/07/23 0
-
2553: 政府だけが場当たり的か2020/07/21 2
-
2551: 「東京アラート」で「GO TO」する不可解2020/07/17 0
-
2550: ふつうでない常識人2020/07/16 0
-
2549: 林檎のculture2020/07/11 0
-
2548: 黙つて一分間眺めて見るがいい2020/07/09 0
-
2547: 君は君自身でゐ給へ2020/07/06 0
-
2546: 真智で生きる2020/07/04 0
-
2545: 分からないから、人は考へる2020/07/01 0
-
2544: 木の中から仁王が出てくる2020/06/24 2
-
2543: ワニはなぜ真ん中の娘を喰つたのか2020/06/23 0
-
2542: 人生の謎かけを解く2020/06/21 0
-
2541: 喋る小林秀雄2020/06/18 0
-
2540: み言葉になる2020/06/16 0
-
2538: 聖トマスは事実なくして信じない2020/06/13 2
-
2537: 言つてくれれば、やつたのに2020/06/12 0
-
2536: 夫婦70年時代の「夫婦学」2020/06/10 0
-
2535: 共感といふ地雷2020/06/09 0
-
2534: 夫婦のトリセツ2020/06/08 0
-
2532: うやむやになつてほしい2020/06/06 0
-
2531: 自粛する人になる2020/06/04 0
-
2530: 天が私を知る2020/06/02 0
-
2529: 動かない石は自分の内部にしかない2020/06/01 1
-
2528: 事態はすべて私の中で起つてゐる2020/05/29 3
-
2525: 解体といふ創造2020/05/28 0
-
2523: おつかさんといふ蛍が飛んでゐた2020/05/25 0
-
2522: さういふ人は、この世にゐない2020/05/19 2
-
2521: 98%の悩みをたちまち消し去る2020/05/17 0
-
2520: すぐ布団に入つて寝なさい2020/05/16 0
-
2519: 最高度に知的な仕事2020/05/13 0
-
2518: AIは「意味」を理解しない2020/05/13 0
-
2517: 想像してみると分かる2020/05/10 0
-
2516: 不可知、無所得2020/05/07 0
-
2515: 100食売り切つて、早く帰らう2020/05/04 2
-
2514: 女は主体、男は対象2020/05/02 0
-
2513: 神が私の人生を生きる2020/04/30 0
-
2512: おばあちゃんが私の課題だ2020/04/27 2
-
2511: 片づけは祭りです2020/04/25 0
-
2510: どのやうな縁かを知る縁(よすが)はない2020/04/24 0
-
2509: ブログタイトルを変へます2020/04/20 0
-
2508: 病気を見ないで自分を見る2020/04/18 0
-
2507: 他人があつて自分があり、自分があつて他人がある2020/04/17 0
-
2506: 解決法は自分が一番見たくない所にある2020/04/15 0
-
2505: 無限の解放空間2020/04/14 0
-
2504: まだまだ、理性の人です2020/04/12 0
-
2503: 最も適切な相談相手2020/04/11 0
-
2502: あゝ、これでひとつ消えた2020/04/09 0
-
2501: コロナ禍に最前線で立ち向かふ人たち2020/04/07 0
-
2500: 向かう岸のマーニー2020/04/03 0
-
2499: 君にはどんな理想がありますか2020/03/31 0
-
2498: ロゴスが私を透過してゆく2020/03/29 2
-
2497: 神を殺したのは科学ではない2020/03/28 0
-
2496: 本当の言論(ロゴス)2020/03/27 0
-
2495: お前の財布を出して見せろ2020/03/26 0
-
2494: 家の中のものを8割減らさう2020/03/24 0
-
2493: 主体者の情を経て生きる2020/03/22 0
-
2492: 「観」のない世界2020/03/20 0
-
2491: 断捨離させようとしないでください2020/03/19 0
-
2489: 歌は遊びだからよ2020/03/18 0
-
2488: 究極のリアル2020/03/17 0
-
2487: 正観さんは私の師匠です2020/03/16 0
-
2485: 私の心の中に許容します2020/03/15 0
-
2484: 口を閉じてみる2020/03/12 0
-
2483: 9年目の3.11(その3)2020/03/11 0
-
2482: 9年目の3.11(その2)2020/03/10 0
-
2481: 9年目の3.11(その1)2020/03/09 0
-
2480: 信頼預金はいつまでもない2020/03/07 0
-
2478: あなた自身のために祈ればよかつた2020/03/06 4
-
2477: 私今朝は「じゅーいちじょう」と鳴いてます2020/03/05 1
-
2475: あの人は随分変はつたね2020/03/04 0
-
2473: 心田啓発2020/03/02 0
-
2020/02/29 0
-
2471: お子さんの心臓に穴があります2020/02/28 2
-
2470: 無意識を評価する2020/02/26 0
-
2469: 私に大いなる舞台を与へてください2020/02/25 0
-
2468: 雨にけふる神島2020/02/24 0
-
2467: 「今日の私」は「昨日の私」」と同じか2020/02/23 0
-
2466: 森をさまよふ青盲の人2020/02/19 0
-
2465: 僕が今日遅刻したのは、神様の栄光が現れるためです2020/02/18 0
-
2464: 良心の悦び2020/02/16 0
-
2463: これからは、間違ひなくこの方向だな2020/02/15 0
-
2461: タイトルを変へます2020/02/12 2
-
2460: 山の中のイタリアンレストラン2020/02/11 3
-
2459: 「なるほどなあ」のノート2020/02/10 0
-
2458: 心窓の中に入る2020/02/07 0
-
2457: 私の中のピカソ2020/02/03 0
-
2456: 自分の中の否定の思ひ2020/01/31 2
-
2455: 累進課税は現代の義賊か2020/01/27 0
-
2454: 無明なる私2020/01/24 1
-
2453: 心を探る問いかけ2020/01/23 0
-
2452: 3人の「私」2020/01/19 1
-
2451: おばあちやんレポート2020/01/17 0
-
2450: 私は私の正義を捨てる2020/01/14 2
-
2449: 生きやすさとは何か2020/01/11 0
-
2448: ラッキーの目は口ほどにものを言ふ2020/01/08 2
-
2447: 小さな大統領に希望あり2020/01/06 0
-
2446: 問題を解決した人2020/01/03 0
-
2445: 相応しい敬意2020/01/02 0
-
2444: いづれ世界人口は横ばいになる2019/12/30 0
-
2443: 誰がアフリカを導くのか2019/12/29 0
-
2442: 陰の立役者たち2019/12/28 0
-
2441: 大好きだつたお父ちゃん2019/12/25 0
-
2440: 人工大脳皮質知能2019/12/18 0
-
2439: 僕らは何の心配もしてません2019/12/16 0
-
2438: 百獣の王は真似切る2019/12/12 0
-
2437: 運は川を流れて来る2019/12/10 0
-
2436: ただ、高いセルフイメージを求めなさい2019/12/07 0
-
2435: 結局、私の感情の問題なんです2019/12/04 0
-
2434: 人生の投資報酬バランス2019/12/02 0
-
2433: 影のない人2019/11/30 0
-
2432: 砂浜から砂金を掬い上げる2019/11/26 0
-
2431: 3Hしないで人の話を聞く2019/11/23 0
-
2430: 俺は人気者になる2019/11/22 0
-
2429: テレビを観ない2019/11/17 1
-
2428: 本当に相手のために為す主張なのか2019/11/06 0
-
2427: 火消しに行くつもりはありません2019/10/26 0
-
2426: 彼らの代わりに死んでいきます2019/10/12 0
-
2425: おばあちゃんとの後日談2019/10/09 0
-
2424: どうしてこんなに腹立たしいのだらう2019/10/02 1
-
2423: 私の感情は神様につながる2019/09/20 1
-
2421: お父さんに幸せになつてほしい2019/09/15 1
-
2420: スタジアムの囚人2019/09/12 0
-
2419: 才能がその姿を現すとき2019/09/06 0
-
2418: ブータンの村には何もない2019/09/01 0
-
2417: 大いなる道は難しくない2019/08/24 0
-
2416: 朝徹の境地2019/08/21 0
-
2415: 数え切れないほど本郷苑を往復しました2019/08/17 0
-
2414: 二世同士の縦のつながり2019/08/12 1
-
2413: おばあちゃんには3つの幸せがある2019/08/10 0
-
2412: もしかして「私」は何者でもない2019/07/24 0
-
2411: 発展を見せようとしてください2019/07/13 0
-
2410: 聖子の特性2019/07/11 0
-
2409: さういふ者が「聖子」だ2019/07/09 0
-
2408: 1日3時間労働2019/07/05 0
-
2407: 最初に顔を上げたやつが負ける2019/07/01 1
-
2406: お前を知らない2019/06/24 0
-
2405: 「感謝」の一言に尽きる2019/06/22 0
-
2404: 完璧な生き物になりたい2019/06/19 0
-
2402: ただ人のために仕事をして死になさい2019/06/16 4
-
2400: 自信を持つていいと思ひます2019/06/14 0
-
2399: 180度変へてみよ2019/06/11 2
-
2398: 学校に行つたら交通事故に遭つて死ぬ日2019/06/06 2
-
2397: 修業に頭は要らない2019/06/04 2
-
2396: 「修養」と「修行」は何が違ふのか2019/06/02 0
-
2395: 良心と自分をつなぎ直す2019/05/30 0
-
2394: 私が加害者です2019/05/27 3
-
2392: 7.8Hzのゆりかご2019/05/26 0
-
2391: 私は歴史の被害者ではない2019/05/24 0
-
2390: 第3次家庭大戦の行方2019/05/23 0
-
2389: どこから吹いて来ましたか2019/05/19 1
-
2388: 死んでも大丈夫2019/05/18 0
-
2386: 喜びと感謝の回路2019/05/16 0
-
2385: 偉大な「捨て石」2019/05/14 0
-
2384: 思ひ通りにならないほうがむしろいい2019/05/12 0
-
2382: へそが開く2019/05/10 0
-
2380: ミッションは向こう持ち2019/05/09 0
-
2379: 人の人生を生きるな2019/05/07 1
-
2378: 「批判の世界」を作り出さない2019/05/06 0
-
2375: 過関心、無干渉2019/05/05 0
-
2373: 極楽を願わない人2019/05/02 1
-
2371: 「私は私である」ための自己牧会2019/04/29 0
-
2370: 私の生活感情はどうでせうか2019/04/26 2
-
2369: 「無人称なる者」は物事をどう見るのか2019/04/23 0
-
2368: こんなことは起こつて当然2019/04/22 0
-
2367: 永遠の喜びを享受する2019/04/19 1
-
2366: 妄想を解く2019/04/17 0
-
2365: 良心を創造せざるを得なかつた2019/04/16 1
-
2364: 誰かの言葉を聞く時代は過ぎ去る2019/04/15 3
-
2363: それを「ときめき」と呼ぶ2019/04/14 0
-
2362: 良心はそれ自体の自由と責任を有する2019/04/13 1
-
2360: ありふれた家族の尋常でないお父さん2019/04/10 0
-
2359: 一切否定しない本当の私2019/04/09 2
-
2357: 私の良心の発見2019/04/07 0
-
2356: 肉心で考へると苦痛を感じる2019/04/06 0
-
2354: ノアの家庭の習慣的な生活2019/04/05 0
-
2355: 肉心よ、有り難う2019/04/05 1
-
2353: 良心にも個性があるのかな2019/04/03 0
-
2352: 私の良心の声こそ貴い2019/04/02 0
-
2350: 私は容疑者を許す2019/04/01 1
-
2349: どこがそんなに居心地が悪いんだ2019/03/31 0
-
2348: 固定観念を手放す2019/03/28 0
-
2347: あまりにも貴重なチャンス2019/03/27 2
-
2346: ヒットする説教2019/03/24 1
-
2345: カインは良心の声を聞いた2019/03/19 0
-
2344: 良心にいつも尋ねてみよう2019/03/17 0
-
2343: 神様の「痛い心」2019/03/16 0
-
2342: 本当に済まないことをした2019/03/12 1
-
2341: 情報はなるべく収集しないのがいい2019/03/12 0
-
2340: 私は死んだのですか?2019/03/09 0
-
2339: 1割も分かつてゐないだらう2019/03/08 0
-
2338: 神様はすべてを忘れる2019/03/07 0
-
2337: み言葉のジレンマ2019/03/04 0
-
2336: 縦的な生心、横的な肉心2019/03/03 0
-
2335: こんな方法で良心の声を聞く2019/03/02 0
-
2334: 肉心の思考パターン2019/03/01 0
-
2333: 焦らなくていいよ2019/02/28 0
-
2332: 「これはいいものですよ」と言はない2019/02/26 0
-
2331: 私のルール、神様のルール2019/02/24 0
-
2330: 債権者にはならないほうがいい2019/02/21 0
-
2329: 折々夢に妻がやつて来るが2019/02/17 0
-
2328: いだてんの時代2019/02/16 0
-
2327: 10分説教は果たして可能か2019/02/15 2
-
2326: 天にいますあなたがたの父の子となる2019/02/11 0
-
2325: 正常な信仰者になる道はどこにあるのか2019/02/09 2
-
2324: 100%の感謝に近づく道2019/02/07 0
-
2322: 無条件的な感謝は蕩減と無縁である2019/02/05 0
-
2321: 旧かなづかひは気持ちいい2019/02/04 0
-
2320: 繰り返し思い出しなさい2019/02/03 0
-
2319: それぞれの家庭が、ノアの箱舟だな2019/02/01 0
-
2317: この世には、確かに、特別な人がいる2019/01/28 0
-
2316: 私が体験するすべてのことは私の責任です2019/01/26 0
-
2315: 逝く3人のお兄さん2019/01/24 0
-
2314: 誰かのために仕事をして死ぬ2019/01/21 0
-
2312: 仕事人のように信仰するな2019/01/17 0
-
2310: 捨ててこそ2019/01/12 0
-
2309: 天使長の想定外2019/01/11 0
-
2308: サタンの讒訴はまだあるのか2019/01/09 2
-
2307: おバカは体全体で生きている2019/01/06 0
-
2306: まだまだ修行が足りないね2019/01/05 0
-
2305: 私は「有り難う」という者です2019/01/04 0
-
2303: いいなぁと惚れ込む感性のほうが大事だね2019/01/02 0
-
2302: こころ教は選択する2019/01/01 1
-
2300: 原理講義、今になって迷う2018/12/29 0
-
2299: 人はみな死にます2018/12/27 0
-
2298: まだまだな二世講義2018/12/25 3
-
2297: サルはサルなりに、人間は人間なりに2018/12/23 0
-
2296: 質問する講義2018/12/21 0
-
2294: 本質のあの世、現象のこの世2018/12/18 2
-
2293: 立派に死のう2018/12/17 0
-
2291: あなたが愛おしい2018/12/16 2
-
2290: 為に生きる(神のような)親になる2018/12/15 0
-
2289: 一度、思い切り喧嘩をしてみようか2018/12/14 2
-
2288: みえるものは、みえないものにさわっている2018/12/11 1
-
2287: 恩恵をどんなふうに分けてあげようと思うの?2018/12/10 0
-
2286: 服喪3年は長過ぎないか2018/12/08 0
-
2285: 父の言葉を遺す母2018/12/06 0
-
2284: 言葉を待つ祈り2018/12/02 0
-
2283: 私は断固、黄色になる2018/12/01 0
-
2281: 精誠の味と価値2018/11/30 1
-
2280: あらゆる文化はものまねである2018/11/27 2
-
2279: 正しく考える人は自分の考えを言わない2018/11/21 0
-
2278: 忍耐の「チャンス」をくださる2018/11/19 1
-
2277: 耳を澄ませ、そこに一切がある2018/11/18 0
-
2276: 「友だち」とはどんな人か2018/11/17 0
-
2275: 良心を持った鳥2018/11/13 0
-
2274: 私の生活が最も雄弁に原理を語る2018/11/12 0
-
2273: ヨケベドはモーセをいかに育てたのか2018/11/08 0
-
2272: 200人に1人2018/11/06 0
-
2271: 人間を全般的に主管したい2018/11/03 0
-
2270: 誰が彼を偽りの父にしたのか2018/11/02 0
-
2269: 環境肯定して、自己否定しなさい2018/10/31 0
-
2268: 神様と、この方たち(真の父母)を信じますよ2018/10/27 0
-
2267: 神は死んでいないか、どうか2018/10/26 0
-
2266: 薬は苦いが、早く飲みなさい2018/10/25 0
-
2264: 無暗に原理を学ぶと、道を誤る2018/10/22 0
-
2263: それが私の羊かも知れない2018/10/21 0
-
2262: 君の目を見ると、輝いている2018/10/20 1
-
2260: 私の人生は短い2018/10/19 0
-
2259: 生まれなかった3人目の子どもに出会う2018/10/16 0
-
2258: すべては神様が私に与えてくださったものである2018/10/15 1
-
2257: 「取って読め体験」はいかにして起こったか2018/10/13 1
-
2255: 私自身が創造したものを所有する喜びの味2018/10/09 1
-
2254: 女性のほうが、ちょっとだけ優秀かな2018/10/06 0
-
2253: 私の心は損をしない2018/10/04 0
-
2252: 正常性バイアスは克服しがたい2018/10/01 0
-
2251: 日曜日の審判台2018/09/29 0
-
2249: 無に戻りなさい2018/09/24 1
-
2248: セリグマン教授の原体験2018/09/19 0
-
2247: 白衣従軍、メダルゼロ2018/09/16 0
-
2245: 今、ここの「楽しみ力」2018/09/15 2
-
2244: 賢父の深慮遠謀は測りがたい2018/09/10 0
-
2243: 父の遺訓は消えない2018/09/06 0
-
2241: 祭物の根底歴史2018/09/02 0
-
2239: 神の摂理の良いニュース2018/08/25 0
-
2237: 安息圏はあなたのただ中にある2018/08/18 0
-
2236: Don't be evil(邪悪になるな)2018/08/17 0
-
2235: この逆転劇、悪い気はしない2018/08/14 1
-
2234: ほしいから盗っていったのだ2018/08/11 0
-
2233: 錐の一言2018/08/10 1
-
2231: 私をここに遣わしたのは、神です2018/08/01 0
-
2230: 「助け舟」を出せる社会2018/07/29 1
-
2229: DNAの指示書2018/07/20 0
-
2227: 脳みそでは神様と通じない2018/07/15 0
-
2226: 第二世代をめぐる攻防2018/07/14 0
-
2225: 憤懣やるかたない人を尊敬する2018/07/08 0
-
2224: 人生のヒント2018/07/04 0
-
2223: 家族で生きる国2018/06/29 0
-
2222: 神様主導の打開策2018/06/24 0
-
2221: どう考えたって、ママがいいに決まっている2018/06/15 0
-
2220: 母と子と父の祈り2018/06/12 1
-
2219: 私はあなた、あなたは私2018/06/10 1
-
2018/06/09 0
-
2216: 霊界コンピューターのボタン2018/06/04 3
-
2215: 事実を聞かれたのに、理由を答えるとは2018/06/03 0
-
2213: 初動対応の躓き2018/05/26 0
-
2018/05/22 2
-
2018/05/20 1
-
2209: 堕落性を脱ぐ生活①「なぜ弁解してしまうのか」2018/05/19 0
-
2208: たった2つのみ言葉2018/05/17 1
-
2207: 川上で堕落性をどう解決するか2018/05/13 1
-
2206: 川上で堕落性を解決する2018/05/10 2
-
2205: 着想というものは、やはり言葉ですか2018/05/08 0
-
2203: 直観と確信の雑談2018/05/06 0